2007 ワールドフェスタ ヨコハマ

10月の第一日曜日、横浜の山下公園で、世界の食と文化が集結したイベントに行ってきました。秋晴れのとっても気持ちよい中、港に面した広い芝生の山下公園一面には、世界各国の料理の屋台が建ち並び、スパイシーな異国の香りがどこからともなく漂ってきます。ちょうど昼頃現地に着いたので、早速ランチにしようということで色々な屋台を見て回りました。韓国、中国、エジプト、ベトナム、スリランカ、タイ、スーダン、メキシコ、バングラディッシュ、インドネシア、ペルー、ドイツ、インド、スペイン、アメリカ、ギリシャ、ネパール、フランス、トルコ、ブラジルの国々の、実に様々な料理があり、どこの店も大繁盛で長蛇の列。1つのごちそうを買うのにも一苦労です。そんな中で、屋台に貼ってある料理写真を見ながらまず選んだのは、ネパールのカレー。ネパールといえば、去年愛知県で開催された 『愛・地球博』 で入ったネパール館のナンとチャイが異常においしかったという、良い印象があります。今回の屋台では、キーマカレーと、金時豆とポークカレーの2種類にご飯付きのものと、 『アル・アチャール』 というジャガイモや豆などをカレー粉のスパイスでまぶしたようなつけものが売られていました。味は、全体的にスパイシーな感じはあるけど、食べやすくておいしかったです。二人でぺろりと平らげ、次なるごちそうへ…歩いて回っていると、並ばなくても買えそうなお店発見!並んでいる列からは死角になる脇で、店員さんらしきインド人のおばちゃんが注文を聞いてる!すかさず私もオススメを聞いてみると、 『ダヒ・プーリ』 という料理がオススメだそう。何でも、 『ダヒ』 =ヨーグルト、 『プーリ』 =揚げ物という意味らしく、中身が空洞になっているピンポン球のような揚げ生地の中に、マッシュポテトやオニオンを詰めたものにヨーグルトがかかっている食べ物だそうで、早速1つ注文してみました。見た目はたこ焼きみたいでかわいいけど、ヨーグルトがかかっているところがちょっと微妙だな~と思いながら口に運んでみると、意外なおいしさにびっくりしました!周りのたこ焼きみたいな生地がサクサクしていてポテトとオニオンのもっちりとよく合い、ヨーグルトは酸っぱくなくクリームソースみたいで、今までに食べたことのない面白い味でした。そして、次に目にとまったのは、ベトナム屋台。前々回の会報10月号でご紹介したベトナム料理 『バインセオ』 を作っていたからです。ベトナムのおばちゃんとお兄さんが、3つのフライパンを見ながら次々と焼き上げていました。なかなかの人気だったけど、並んででも食べてみたかったので、焼いている様子をじっくり観察しながらおとなしく順番待ちをして買いました。見た目はオムレツ?という感じだけど、これも食べてびっくり、すごくモチモチでとろりっとやわらかい生地が絶品なのです!豚肉とエビの味もいいし、たっぷり入ったもやしがまた良い味出してます。そして、東南アジア料理でよく使われるようなオレンジ色の少し甘いタレをできあがりにかけてくれたのですが、それがまたよく合っていて、私たちがこの日食べた料理のNo1になりました。みなさんも是非家庭で作ったり、専門店で食べてみてください。とってもおすすめです!

さて、おなかも満たされたところで特設ステージに目をやると、様々な催しがされており、ちょうどインドの民族舞踊を見ることが出来ました。全体的にしなやかな踊りですが、指先はキツネの形にしたりパッと大きく開いたりして、力強く感じました。何と言ってもお経のようなまったりとした独特の音楽がとても心地よかったです。他にも、アフリカンパーカッション、スペイン音楽、琉球太鼓、中国の獅子舞、ミスインターナショナルスペシャルステージなどがあり、大盛況でした。特に、ミスインターナショナルスペシャルステージは、世界各国で選ばれた美女が次々にステージに登場し、ステージ近くのおじさまたちは望遠レンズのカメラで撮影に大忙しの様子でした。体型はみんな同じようですが、それぞれのお国らしい顔の特徴が分かって面白かったです。

まだまだ私たちの知らないことがたくさんあると共に、共通部分も多いことに喜びや楽しみを感じる世界各国の生活文化。今後も、様々な角度から世界と会員のみなさんとをつなぐ架け橋となるような活動を行っていきたいと思います。

海外の便利商品で、合理的な家事を!

 初めまして、今回が初回の注文となる北川と申します。今後共どうぞよろしくお願いいたします。今では毎月カタログが届くのが楽しみで仕方ありません。(決してお世辞ではありません)アメリカでの合理的な家事を行うためのよいツールが紹介されていて(アメリカに限ったことではないかな?)これから結婚する立場のものにとっては少しでも合理的に家事を事前に会得できるチャンスがあってうれしいです。特に私は結婚してもfull timeで働くつもりですので、合理的な家事能力は必須です。いくら昔よりは楽になったといえ、まだまだ女性の肩に重〜くのしかかっているのも事実!いくら合理的とはいえ、冷凍食品やインスタント食品を好まない(あの添加物の独特の味がイヤ!)私はいかにおいしく、手早くでき、栄養もあるレパートリーを沢山持たなくては…と思っています。その他の家事も同様、今後共、よい商品を沢山紹介して下さいね。あと先般、子供向けの英語教材がありましたよね、あのようなタイプのフランス語版はないでしょうか?(私個人としては仏語にも興味あり!)あと会報を通じて、合理的な家事の方法とかの紹介があったらいいなあと思います。….と色々書きましたが、今回はこれくらいで、品物が届くのを楽しみにしております。 北川美帆さん

Reply:// 家庭を持つと、家事のこと、仕事のこと、今までと違う環境に、誰でも一時は戸惑うでしょうね。中でも家事の負担は大きくなるでしょう。でも本当は、家事ってとっても楽しいものなんです。人間の本能として、家のことをしている時がいちばん楽しいと思えるのではないでしょうか。仕事中はあまり「生きてるなあ」って思いませんが、晴れた日に窓をあけて土のにおいを嗅ぎ、そよ風を感じながら水やりなんかしてると、本当に生きている実感がするものです。家事をこなした結果、家の中は快適になって、家族はみんな、毎日をさわやかに過ごすことができます。そんな楽しい事も、一人でやるとやはり時間もかかってつまらない、なるべく合理的にやってしまおうということで、いろいろ便利な商品を探した結果、自然とアメリカなどで売られているものになってしまうんですよね。日本でも新製品はどんどん出ますが、普段から海外のものを使っているともう満足できないんです。目が肥えると言いますが、いいものを知っていると他のものは使う気になれないものです。サークルで定番と言われる商品の数々は、どれもその質の良さで、アメリカなどの主婦の支持を得ているものです。洗剤などはもちろんですが、食品などの安全性に対しては特に厳しい国ですから当然ですよね。北川さんはしっかりしたお考えをお持ちの方ですから、ご結婚なさっても、これらの商品はきっとお役に立てると思いますよ。また、会報を通じて、合理的な家事の方法など、ご紹介していきたいと思います。こんな風にしているというアイデアや経験、サークルの商品を使った便利な家事の方法など何でも結構です。みなさんどんどんお便り下さいね。

ル・クルーゼで煮物

寒中おみまい申し上げますみなさんお健やかに新年をお迎えになりましたか?今年もよろしくお願いいたします。年末年始留守にしておりましたので、1月8日、待望のル・クルーゼを受け取りました!!輝くオレンジは、台所を明るく暖かな雰囲気で満たしてくれています。8日は午後から関東地方が雪に見舞われ、ダンナさんが年末からの風邪でついに仕事を休んでしまったこともあり、温かい夕食を用意する必要にせまられました。ル・クルーゼの使い初めは、フランス料理と気負っていたのですが、一転。こてこての和食を作ってしまいました。どうかと思ったのですが、この鍋は、国境を越え、煮物向き。たいへんよい塩梅なので、今まで使っていた鍋はお蔵入りしそうです。野菜がふっくら、ふんわり煮上がるんですね。ビックリしました。私のつくった煮物をご紹介します。<大根煮>新巻鮭の中骨、一尾分 ←持て余して捨てたりしてません?だし昆布、適宜 大根、1本 (調味料)酒粕、大さじ2 みそ、大さじ1強 ・鮭を三枚におろした後の中骨を適当な長さに切り、お湯で軽く煮たて、あく抜きをしておく。・なべにだし昆布を敷き、・と、3カップくらいのお湯を入れて、中火で時々差し湯をしながら1時間くらい煮る。・骨に少し軟らかさが出てきたら、適当に切った大根を入れ、調味料で味付けし、さらにとろ火で2〜3時間くらい煮込む。(出典:イヨボヤ会館編「さけのごっつお」)2才の娘は食事中にケタケタと笑い出しましたが、体がホカホカとあたたまり酒粕の効果は絶大でした。次は煮豆を作ってみようか、里芋はどうだ、と食事の仕度が楽しみです。また、重いル・クルーゼを両手で丁寧に扱うようになってから、今迄いかに鍋を手荒に扱っていたかを実感して反省したり、鍋の映える台所にと、いつになく台所を磨いてみたり、いつまで続くかル・クルーゼ熱、といったところです。何しろ、まだ悩んでいる会員の方にぜひおすすめしたく思います。英語の教材良いものを紹介していただき、感激しています。今回のはウチにはちょっと早いかなと思うので見送りますが今後も紹介していただけそうなので、楽しみにしています。英語教材の一方で、すっかりコミック化している日本の幼児向き絵本にも困りますね。小さい頃にきちんとした文学作品に親しませたいですね。ガーリックピラー待ってました。冬になるとキムチを漬けるため、一度に沢山むかねばならず、毎度気の遠くなる思いをしていました。これで助かる? 最後になりました。会報制作スタッフになどと、夢のようなお話。パソコンもファックスさえも導入されていないわが家で、何かお役に立てますか?スタッフの皆様のお手伝いが出来ればと、入会頭初から考えていましたが…出来るかしら。1998年年頭にたてた今年の目標は「action]。お役に立てるならばやってみます。ご指示ねがいます。1月11日 諸山朝子さん

きょうも暑くなりそうですねげんきいっぱいのお子さまたちの、のみ

待望のル・クルーゼを受け取りました!!

輝くオレンジは、台所を明るく暖かな雰囲気で満たしてくれています。8日は午後から関東地方が月に見舞われ、ダンナさんが年末からの風邪でついに仕事を休んでしまったこともあり、温かい夕食を用意する必要にせまられました。ル・クルーゼの使い初めは、フランス料理と気負っていたのですが、一転。こてこての和食を作ってしまいました。どうかと思ったのですが、この鍋は、国境を越え、煮物向き。たいへんよい塩梅なので、今まで使っていた鍋はお蔵入りしそうです。野菜がふっくら、ふんわり煮上がるんですね。ビックリしました。私のつくった煮物をご紹介します。<大根煮>新巻鮭の中骨、一尾分 ←持て余して捨てたりしてません?だし昆布、適宜 大根、1本 (調味料)酒粕、大さじ2 みそ、大さじ1強 ・鮭を三枚におろした後の中骨を適当な長さに切り、お湯で軽く煮たて、あく抜きをしておく。・なべにだし昆布を敷き、・と、3カップくらいのお湯を入れて、中火で時々差し湯をしながら1時間くらい煮る。・骨に少し軟らかさが出てきたら、適当に切った大根を入れ、調味料で味付けし、さらにとろ火で2〜3時間くらい煮込む。(出典:イヨボヤ会館編「さけのごっつお」)2才の娘は食事中にケタケタと笑い出しましたが、体がホカホカとあたたまり酒粕の効果は絶大でした。次は煮豆を作ってみようか、里芋はどうだ、と食事の仕度が楽しみです。また、重いル・クルーゼを両手で丁寧に扱うようになってから、今迄いかに鍋を手荒に扱っていたかを実感して反省したり、鍋の映える台所にと、いつになく台所を磨いてみたり、いつまで続くかル・クルーゼ熱、といったところです。何しろ、まだ悩んでいる会員の方にぜひおすすめしたく思います。英語の教材良いものを紹介していただき、感激しています。今回のはウチにはちょっと早いかなと思うので見送りますが今後も紹介していただけそうなので、楽しみにしています。英語教材の一方で、すっかりコミック化している日本の幼児向き絵本にも困りますね。小さい頃にきちんとした文学作品に親しませたいですね。ガーリックピラー待ってました。冬になるとキムチを漬けるため、一度に沢山むかねばならず、毎度気の遠くなる思いをしていました。これで助かる? 最後になりました。会報制作スタッフになどと、夢のようなお話。パソコンもファックスさえも導入されていないわが家で、何かお役に立てますか?スタッフの皆様のお手伝いが出来ればと、入会頭初から考えていましたが…出来るかしら。1998年年頭にたてた今年の目標は「action]。お役に立てるならばやってみます。ご指示ねがいます。1月11日 諸山朝子さん